人材育成セミナー・ビジョンシーク株式会社

盛り込みすぎ

“管理者としての自覚を強く持って欲しい。”
“そのために、環境認識をベースに戦略的思考も持たせたい。”
“特に、論理的・分析的思考力が弱いので強化も必要です。”

 

“東京や地方からの参加者もいるので、10時~17時で・・・。”
“できれば16時過ぎに終わると遠方者は助かります。”

 

ご担当者様の問題意識は高い・・・良いですよね。
受講者の負担を軽減しよう・・・良いですよね。

 

でも、1日で消化するのはムリでしょう。

 

もし、やるとすると「セミナースタイル」。
1.5時間のセミナー3コマ。

 

講師の経験から“これをやればいいですよ。”
“こんな時はここがポイントです。”
“要点は理解できましたね、じゃ、明日から頑張ってください。”

 

最近はやっているWeb-Seminarでもいいのでは。
移動コストの縮減にはなります。
聞くだけなので、受講者のストレスも軽減されます。
自分で3テーマの書籍を読む時間短縮にはなります。

 

しかし、具体的なスキル習得にはなりづらいでしょう。

 

集合研修の意義を考えると・・・。
臨場感を持って課題に取り組むこと。
他受講者との交流をとおして、視野・知見・人脈を広げること。
確実にひとつひとつを咀嚼し、深く理解すること。
明日からの行動に活かせるレベルに研修場面で落とし込むこと。

 

そんな視点を持って研修を企画することが重要でしょう。
“どうすれば、成果が出やすいか”・・・と言う視点を大切にして欲しいと願います。

 

 

《稲田裕計》